受験生のみなさん、こんにちは。
生活環境学部生活マネジメント学科3年の大城眞帆です。
冬の夜は空気が澄んでいて星が綺麗だし、
夜景も綺麗ですよね。
街のいろいろなところで見かける
この時期特有のイルミネーションもとっても素敵です。
さて、私が所属する生活マネジメント学科の古寺ゼミでは、
本学薬学部網岡教授のご紹介により
大日本印章社長村松氏からのご依頼を受けて、
久屋大通庭園「フラリエ」のイルミネーション制作にかかわらせていただきました。
まずは9月下旬にゼミのみんなとフラリエの見学に出かけましたが、
あまりの敷地の広さに驚き「本当に私たちにできるのだろうか」と不安になりました。
作戦会議の結果、その後4つのグループに分かれて、芝生、遊歩道、池、外壁の4ヶ所を分担して、
ゼミ室やラーニングコモンズで
制作会社の方のアドバイスをいただきながら打ち合わせを重ねました。
打ち合わせ中に、
東海テレビや東海ウォーカーの取材が入ることもあり、けっこう緊張しました。
こうしたことを繰り返しながら、工期も短い中、
大きなハートの自撮りスポット、
音に合わせて光る池の中のツリー、
シンデレラの馬車といった
私たちのアイデアをプロの方々が形にしてくださり、
なんとか点灯式に間に合わせることができました。
11月29日の点灯式には、
金城学院大学らしい演出としてハンドベルの演奏も行われました。
点灯式後にイルミネーションの前で記念撮影をしている多くの来場者の方々の笑顔で
「私たちはやり遂げたんだ!」と実感し、とても幸せな気分になりました。
◆ 久屋大通庭園「フラリエ」 http://www.flarie.jp/
イルミネーション点灯 2016年3月21日まで 17:00~22:30
(ただし、12月31日・1月1日のみ休み)