みなさん こんにちは! ワンタです!
朝晩がとっても寒くなり、冬の訪れも少しづつ感じてきましたね♪ 大学では、一般公募制推薦入試が11月11日(日)に実施されました。受験された皆様、本当にお疲れ様でした。
さて今回は、少し遅くなってしまいましたが、11月3日(土)に行なわれた東海ラクロスリーグの決勝についてです。
ラクロスは12人の選手がスティックを使い、ボールをゴールに入れる球技です! 写真で見ると、この競技知っている!!という方も多いのではないのでしょうか。
6年ぶりの決勝に進んだ金城は、勝てば全国大会に出場できるゲームです! ワンタも初めての試合観戦&応援でした★サッカーコート位の広いピッチ上を、選手が全力で駆け回る姿はとても感動しましたし、熱くなりました! 女子と言っても激しいぶつかりあいなどもあり、ドキドキ、ハラハラする一面も。
結果は残念ながら負けてしまいましたが、一生懸命やっている選手を見て、試合の結果以上に大切なことを教わったような気持ちになりました! 選手の皆さん、本当にお疲れ様でした&来年も決勝に進めるよう陰ながら応援しています♪