皆さん、こんにちは^^
生活マネジメント学科2年の中西真由です。
一般入試(前期)がとうとう始まりましたね。
今日は最終日です。
すでに一般入試(前期)を終えた皆さん、お疲れ様です。
クラスの中には推薦等で合格が決まって
喜んでいる生徒さんも出始め、推薦組と一般組で
クラスが分かれている頃ではないでしょうか?
合格が決まって、卒業旅行の話をしている子を見ると
"私も推薦にすればよかった"
"羨ましいな"と不安になってしまう皆さんも多いのでは?
かく言う私もそんな一人でした。
ただ、私は"一般入試を選択して良かった"と
思えるようになった一人でもあります。
志望校に向かってひたすら勉強をし、
頑張って合格を掴んだ分、金城に通えることが
嬉しくてたまらないからです。
長く頑張って勉強をした分
入学できる喜びが大きいのは一般組ならではと思います。
加えて、振り返ってみると大学入試が1番
勉強をした時期では?とあの頃の自分を
少し誇らしくも思います。
頑張って勉強をした経験は今後の生活で
他とない価値になります。
その価値を最大限に生かしてくれるのが金城です。
至れり尽くせりの就職までのサポート
先生方の分かりやすい授業、親身な対応は自分の将来像を
じっくり考えるのに十分すぎるほど手厚いものです。
金城に通うことで入学当初よりも何倍にも
輝いた女性になることができます。
皆さんも金城で強く、優しく、美しい素敵な女性になってみませんか?
皆さんのご入学を心よりお待ちしております。
一般入試
入試