大学全体の教育環境の改善、そしてキャンパスの整備を進める
金城学院キャンパスマスタープラン「KMP21」が全て完了しました。
Aアニー・ランドルフ記念講堂
金城学院の創設者であるミセス・ランドルフ先生の名前を冠した建物。約1,700名収容の大ホールで入学式も行われます。また、朝・昼休み・4限終了時には美しい鐘の音がキャンパスに響きます。

Bエラ・ヒューストン記念礼拝堂
落ち着いた祈りの場と、学生たちの集いの場として、キャンパスの中心に位置しています。東向きにある正面の十字架から、毎朝の礼拝時には清らかな朝日が差し込みます。

CN1棟・N2棟
ラーニングコモンズ、食堂、音楽ホールなど、学生たちが学部学科の枠組を超えて共有する学生生活の中心的な場です。

DW3棟
環境デザイン学科と食環境栄養学科の実習・実験設備が整っています。気の合う仲間と語り合える広々とした学生食堂もあります。

EW5棟
看護学部専用の校舎です。「基礎看護実習室」や「ICU(集中治療室)」、「模擬病室」など最新の医療機器が揃う実習室が数多く入っています。

FE1棟
「風に揺れるドレープ」をデザインコンセプトにした、地下1階、地上5階建ての校舎です。講義室をはじめ、デザイン実習室、メディアスタジオなど多彩な学習空間で、豊かな感性と実践力を養います。

G体育館
3 階建てで館内には、ボールゲーム用コートのあるアリーナをはじめ、1周160mのランニングトラック、サブフロア・トレーニングルーム、視聴覚設備が整ったミーティングルーム、シャワー室などを完備しています。

H図書館
約52万冊の書籍や資料を所蔵。AVコーナーやラウンジなど充実した設備も魅力です。

I本部棟
学生生活をサポートする施設が集まっています。キャリア相談の窓口やインターネットカフェ、キャンパス見学や入試相談を受け付ける入試広報部もこの棟にあります。

Jクラブハウス
サークル同士の交流に利用できるラウンジや、音楽系サークルにうれしい防音室も完備! スタイリッシュなクラブハウスは学生に大人気です。

K心理臨床相談室
地域の方々に利用していただくことを目的とした本学の付属施設です。こころの悩みを抱える方などに、公認心理師・臨床心理士の資格を持つスタッフや大学院生がカウンセリングを行います。大学院の実習にも利用しています。

L薬用植物園
薬用植物や生薬についての生きた知識を学ぶための施設です。

MKIDSセンター
地域の子どもと保護者が集まる子育てサポート施設です。現代子ども教育学科では、親子向けのイベントなどを企画し、授業内外で学びと実践の場となっています。

Nグラウンド
天然芝の広がるグラウンドです。体育の授業で使用したり、体育会系クラブ・サークルが生き生きと練習に励んでいます。

O聖書の庭(叡智の泉)
オリーブ、クルミ、イチジク、ユリ、ルッコラなど28種類の聖書にまつわる草木を植えました。中央の「叡智の泉」からは、静かに水の音が聞こえてきます。
