強み
英語ともう1言語を
使いこなせる人に
英語と並行して、中国語・フランス語・ドイツ語のいずれかを習得。ネイティブスピーカーの教員と日本人教員の連携で語学力を伸ばします。
実践的プログラムで
海外経験を積もう
従来の留学や海外研修の他、「海外キャリアアッププログラム」や「日本語教育プログラム」を用意しています。
「海洋」と「大陸」の視点から
世界の文化を理解する
2年次に「海洋文化コース」または「大陸文化コース」を選択。外国語を使いながら世界の多様な文化を広い視野で学びます。
学び
4年間を通して英語ともう1言語をしっかり学び、2年次から2つのコースで世界の幅広い文化を学びます。

世界の文化を広く学ぶ
2つのコース
2つの外国語習得を継続しながら、海洋と大陸の視点から世界を学ぶ
各コースで、様々な国や地域の文化を学びます。そして、中国、フランス、ドイツへの語学研修や沖縄への「海洋文化研修」で、実際に現地の人々や文化に触れる中で、体感的に理解を深めることができます。
-
- 海洋文化コース
- 「海」の視点から世界の文化を捉え直す
- オセアニアやカリブ海の国々、シンガポールなどでは、海を越えて文化交流が行われてきました。日本もまた同じです。各地域における文化交流を「海」という視点で捉え直し、「カリブ海・アフリカ文化研究」などの地域研究科目を通じて学びます。海洋文化研修にも取り組み、体験を通して変化に富んだ海洋文化への理解を深めます。
-
- 大陸文化コース
- 「大陸」に広がる文化のつながりを学ぶ
- 国境で文化や言語を区切ることはできません。古来、人間は大陸を自由に移動し交流してきたため、近接する地域では似ていながらも異なる文化や言語が見られるのです。そうした文化の広がりを「中国古代文化研究」などの地域研究科目を通じて学びます。海外研修や長期留学は、視野を広げ、文化や言語への理解を深める良い機会です。
将来の希望を実現する
実践的プログラムを用意
コース選択に関係なく、
どちらのプログラムも履修可能です。
- 海外キャリアアッププログラム(1年次~)
- 留学に必要な語学力を身につける
- 交換留学に必要な検定試験の対策授業や、情報発信力を養う外国語授業を開講しています。学科独自の「英語圏セメスター留学制度」(約16週間)や、国際情報学科と共にアメリカで語学研修と就業体験に取り組む「海外キャリアトレーニング」(約6週間)があります。

英語圏セメスター留学制度
(約16週間)
成績優秀者20名程度が参加できるカナダで約16週間実施する中期留学プログラム。条件を満たした10名を上限に奨学金30万円の給付制度もあります。
海外キャリアトレーニング
(約6週間)
アメリカで語学研修と就業体験に取り組みます。
- 日本語教育プログラム(1年次~)
- 外国人に日本語を教える教師を目指す
- 所定の科目を履修することにより、国内の日本語学校などで日本語教師として勤務するために必要な「日本語教育能力検定試験」を受けることができます。また、その対策授業も開講。この検定は日本語を教える能力があることを証明するもので、対策授業では実際に近い形で構成された問題集を使いながら、検定試験で問われる知識を実践的に学べます。音声や文法などはもちろん、外国語教授法や教育心理学、第二言語習得、異文化理解など、日本語教師として活躍する上で必要な知識・技能を身につけることができます。

- 海洋文化研修(2年次)
- 沖縄の海洋博公園や離島で島々の文化を体感
- 沖縄での研修を通して海洋文化を体感します。前半は、国営沖縄記念公園(海洋博公園)内にある海洋文化館の展示資料を使って、オセアニアの島々における人々の移動の歴史と、それぞれの島の文化や社会を学びます。後半は、久米島に渡って民泊体験を中心とした現地調査を行い、自然と共に生きる離島の人々との密なコミュニケーションや家業の体験を通して、その生活や文化への理解を深めます。

資格
資格等一覧
- 取得できる資格
- 取得を応援する資格・試験・検定
- 高等学校教諭一種免許状(英語)
- 中学校教諭一種免許状(英語)
- 日本語教育能力検定試験
- 各種外国語検定試験/TOEIC® L&R、中国語検定、HSK、実用フランス語技能検定、DELF、ドイツ語技能検定 など
※カリキュラムの構成上、重複して資格取得できない場合があります。また実習科目を履修する際には、大学が示す条件を満たす必要があります。
※資格取得に際しては、別途費用が必要になる場合があります。
進路
目指す進路
■ 航空・旅行・商社などの世界を相手にする業種
■ 中学校・高校の英語科教員
■ 塾・英会話教室などの外国語教師
■ 外国語特別枠で採用される警察官
■ 国内外で外国人に日本語を教える教師
■ 公務員
■ 大学院へ進学 など
就職実績(2020~2022年度)
外国語運用能力や
外国語コミュニケーション能力を生かし、
メーカー、金融・保険業界、
国家・地方公務員など幅広い分野で活躍!

- ■主な就職・進学先
-
- ホテル業
- リゾートトラスト(株)/
- (株)名鉄ホテルマネジメント犬山 ホテルインディゴ犬山有楽苑
- 航空・運輸業
- ANA中部空港(株)/
- 日本通運(株)/
- 横浜冷凍(株)/
- 豊通物流(株)/
- 三井倉庫ホールディングス(株)
- 旅行業
- (株)阪急交通社
- メーカー
- 凸版印刷(株)/
- (株)豊田自動織機/
- 住友電装(株)/
- 河村電器産業(株)
- 卸売・小売業
- トヨタモビリティ東名古屋(株)/
- 三井物産プラスチック(株)/
- (株)豊通マシナリー/
- 伊藤忠アビエーション(株)/
- 国際紙パルプ商事(株)/
- リンタツ(株)/
- (株)八神製作所/
- 岡谷鋼機(株)/
- (株)ジェイアール東海高島屋/
- 豊通ケミプラス(株)/
- (株)マツキヨココカラ&カンパニー
- 金融・保険業
- 三菱UFJニコス(株)/
- (株)百五銀行/
- 中日信用金庫/
- 岐阜信用金庫/
- 豊橋信用金庫/
- 三井住友海上火災保険(株)/
- 共栄火災海上保険(株)/
- 明治安田生命保険相互会社/
- トヨタファイナンス(株)
- サービス業・その他
- 日本年金機構/
- JAあいち知多/
- 日本郵便(株)/
- スターバックスコーヒージャパン(株)/
- JA愛知厚生連 豊田厚生病院
- 建設業
- トヨタホーム名古屋(株)/
- 太陽工業(株)
- 公務員
- 愛知県警察/
- 豊橋市職員/
- 犬山市職員/
- 瑞浪市職員/
- 各務原市職員/
- いなべ市職員
- 教育・学習支援業
- 川崎市中学校・高等学校(英語)/
- 三重県中学校(英語)/
- 公立中学校常勤講師(英語)
- 進学
- 愛知教育大学大学院 教育学研究科
- ホテル業
トピックス
フランス語で遊ぶ
「フランスのボードゲームをしながらフランス語を話そう!」という企画Rendez - vous françaisが本学の国際交流センターにて10月に始まりました。月1回のペースで開催。フランスからの留学生や元留学生などを囲み、学年の異なる学生たちが集まって授業とは違った形でフランス語体験をしています。生きた語学力を育てるには、受け身で教わる姿勢を離れ、「これを言いたい」「相手が何を言っているか理解したい」という強い気持ちに駆られる経験と、その積み重ねが大切です。ゲームの勝負がかかれば、みな真剣モード?

台湾短期語学研修
本学科3年生10名が台湾・国立台湾師範大学国語教学センターの短期語学研修に参加しました。国語教学センターは、台湾で最も留学生が多く、歴史のある学校です。10名は3週間のプログラムに参加し、午前は中国語の授業、午後は文化授業や校外学習、交流会に参加しました。中国語の上達はもちろんですが、その他の文化授業などを通して、台湾文化への理解も深まり、有名な観光スポットにも行くことができました。全員が初めての留学、海外での生活でしたが、これまで大学で学んだ中国語を使い、楽しく過ごすことができました!
