- ポイント
-
- 社会人入試で入学された方は、入学後20万円の奨学金を給付します。(※)
※金城学院大学出身者の場合でも、社会人入試での入学の場合はこの奨学金の対象となりますが、金城学院大学出身者の入学金免除(前期課程:半額、後期課程:全額、博士課程:全額)は対象外となります。
- 出願期間・試験日・試験会場・合否発表日
-
出願期間※ 試験日/試験会場 合否発表日 秋期 - 郵送 締切日必着
-
2023年
9月26日(火)~10月3日(火)
※窓口受付(9:00~17:00)
- 2023年
10月14日(土) - 本学
2023年
10月19日(木)春期 - 郵送 締切日必着
-
2024年
1月23日(火)~1月30日(火)
※窓口受付(9:00~17:00)
- 2024年
2月10日(土) - 本学
2024年
2月15日(木)※郵送の場合は締切日必着のこと、窓口持参の場合は17:00まで(土曜日、日曜日、祝日は受付をしません)。
*合否結果の通知書は、合否発表日当日に発送しますので、お手元に届くのは翌日以降になる場合もあります。 - 募集人数
-
専攻 募集人数 国文学専攻 若干名 英文学専攻 若干名 社会学専攻 若干名 - 応募資格
-
次のいずれかの資格取得者で、資格取得後7年以上を経過した女性(2024年4月1日現在)
- 大学を卒業した者
- 外国において学校教育における16年の課程を修了した者
- 文部科学大臣の指定した者
- 本大学院において大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
※上記4に該当する者については、事前に個別審査を行いますので、入試広報部へ所定期日までに必要書類を提出すること。必要書類については、入学募集要項p.4を参照のこと。
- 出願書類
-
- 入学願書
- 受験票・写真票
- 履歴書
- 出願資格の根拠となる出身大学の卒業証明書(または学位記)
- 成績証明書
- 大学院入学後の研究計画を2,000字程度にまとめたもの
- 許可書(ただし、公共機関、民間企業等に勤める者のみが必要)
- 検定料35,000円
※パソコンによる文書作成の要領については、入学募集要項p.2を参照のこと。
- 試験科目
-
専攻 筆記試験 口述試験
[ 13:30~ ]専門科目
[ 11:00~12:30 ]国文学専攻 小論文 あり [ 90分/150点 ] [ 150点 ] 英文学専攻 英語小論文 あり [ 90分/150点 ] [ 150点 ] 社会学専攻 小論文 あり [ 90分/150点 ] [ 150点 ]
大学院入試[文学研究科]