1年~4カ月前
-
- 目的・行き先を決める
-
学生一人ひとりの目的や希望に沿って留学する国や学校の特色などを説明し、ベストな留学先を選べるようサポートします。
-
- 渡航先の
情報を集める -
帰国報告会などを実施。留学した先輩から現地での学びや生活などの体験談を聞くことで、自分の留学をより具体的にイメージできます。
- 渡航先の
-
- 語学力アップに集中
-
年8回実施の英語試験「TOEFL-ITP」、短期海外研修、外国人留学生による語学レッスンなど、語学力を磨く機会を提供しています。
-
出願・選考(4カ月前)
3カ月~1カ月前
-
- 具体的な準備をスタート
-
オリエンテーション
異文化理解や留学先の国の文化や習慣を学ぶ留学準備講座、トラブルを想定した危機管理など、留学に備えます。
各種手続き
ビザ申請や海外旅行保険加入などの手続きについて案内します。
履修計画
学科教員が4年間で卒業するための履修計画相談を行います。
-
海外留学
帰国後
-
- 帰国後は学内で国際交流
そして就職活動 -
学内で国際交流
帰国報告会や外国人留学生のサポート、留学のアドバイスをする留学サポーターズなど、活動の場を設けています。
就職活動もサポート!
キャリア支援センターにて、帰国した学生を対象に手厚い指導を行っています。
- 帰国後は学内で国際交流